YouTube✕ビジネスで成功するポイント

代表取締役 酒井 祥正
2018年ごろからYouTubeをはじめる企業・事業者が急増しています。
集客、ブランディング、商品PR、サービス紹介などビジネスにおける動画活用法は多岐にわたり、動画により短期間で売上を大きく伸ばした企業もあります。
しかしその反面、思うような結果が出ずにYouTube市場から撤退する企業も多いです。
YouTubeをビジネスに活用する場合、一般的なYouTubeノウハウは通用しません。
その理由はネットや書籍で手に入るYouTube攻略方法のほとんどが「広告収益」を目的にしており、再生数・登録者など「数」伸ばすことを前提としています。
しかしビジネスにおけるYouTube活用は全く逆。重要なのは数ではなく「質」です
A:再生数1万回だけどサービスへの問合せ0(ゼロ)
B:再生数500だけど毎月5件の問い合わせ
なぜここまで結果が違うのか?それには4つの差別化があります。
- テーマの差別化
- 映像の差別化
- 世界観の差別化
- 目的の差別化
この4つを自身のビジネスに合わせて設計できれば、
- 半年でYouTube経由の成約率がアップ
- 短時間・短期間でも商品・サービスが売れる
- 専門店・専門家として認知度が上がる
- ライバルを無力化し圧倒的な地位を確立できる
- 熱狂的なファン(応援者)が出来る
- 販促費を激減させられる(営業・広告)
- YouTubeを軸にした新規ビジネス構築
が実現可能です。
当社では、
- スタート時のチャンネルブランディング
- 長期的なYouTubeチャンネルの安定運用
を目的としたコンサルティングを行っており、これまで100社以上をサポートしてきました。
きっと御社のビジネス・目的にあったご提案をさせていただけると思います!
略歴


酒井 祥正(さかい よしただ)
1980年生まれ 福井県出身
20歳から東京を中心に映像ディレクターとして活動
26歳からは福井県にあるケーブルテレビに所属。カメラマン、リポーター、記者、映像編集など番組制作 業務全般を担当
34歳からは中小企業を対象に YouTube専門 映像製作のほか、動画セミナーや企業のYouTubeチャンネル構築を行う。
これまでに100社以上のチャンネルをサポート。
自身もYouTubeチャンネル「動画集客チャンネル」を運営。動画マーケティングに関する動画を600本以上発信。(総再生300万回 チャンネル登録者69000名)
集客動画づくりに必要な 企画・撮影・編集・発信・機材・話し方をトータルで教えられる国内唯一のアドバイザー。
2019年 YouTube公式ビデオコントリビューターに就任。
2021年 バンタンクリエイターアカデミー東京校の講師担当。
会社概要
会社名 | 株式会社ゴールデンモンキー |
所在地 | 916-0008 福井県鯖江市入町14-50-7 |
代表取締役 | 酒井 祥正 |